- HOME >
- あり
あり

現在、大阪在住。子ども2人と夫の4人暮らし。 共働きで子育て中。毎日忙しい暮らしの中で、毎日をHAPPYに暮らすための模索ブログです。
子育てをしていると「朝の時間がない!!」と思うことよくありませんか? 子供の朝食を作るにしても、何を作ろう…と悩みますよね。 しかも、自分の子供が卵アレルギーを持っていたら… 家族と同じ食べ物はあげら ...
こんな人にオススメの記事 ただでさえ子育ては忙しくて大変なことですよね。 授乳・オムツ替え・お風呂・寝かしつけ・予防接種… 気づけば授乳とオムツ替えで1日が終わってる! なんて日、私はしょっちゅうあり ...
毎日のお弁当作り大変ですよね。何が大変って、おかずを考える・作る・片付ける…この3つがトップ3に入りませんか? 私は2人の子どもをもつ現役ワーママです。結婚前から自分のお弁当を作り続けて15年以上経ち ...
片方授乳という母乳量を減らす方法があります。 私も母乳過多でどうにか母乳量を減らしたくて、母乳量を減らす方法をネットで調べていると、片方授乳の方法があるということを知りました。 そこで今回の記事では、 ...
産後は慣れない赤ちゃんの世話、睡眠不足などにより精神状態が不安定になってしまい、イライラしてしまう…そのイライラは一番身近な夫へ向けてしまいがち…。どうしたら良いの? 私も、夫と二人で生活している時に ...
こんな人にオススメの記事 いつになったら落ち着くの?という母乳育児を頑張っているママへ向けて、実際に母乳分泌過多であった私が対策をご紹介します。 私は産後3日目あたりから急激に母乳が出るようになり、岩 ...
こんな人にオススメの記事 困っている人 子どもが家の鍵とか自転車の鍵をすぐ失くしてしまう…。鍵がどこにあるか分かるGPSってある? うちの子どももしょっちゅう鍵を失くして、何度か交番に聞きに行ったりし ...
こんな人にオススメの記事 困っている人 子どもが窓から落下しないように柵で防止したい!でもインテリアも大事にしたい。なにか良い商品はないかな? 前回ベランダからの転落の記事を書きましたが… 春と秋の気 ...
こんな人にオススメの記事 困っている人 子どもが何にでも登るようになってしまって、ベランダから落ちてしまわないか心配!何か柵を取り付けたいけどどうしたら良い? 毎年、春・秋になるとニュースで子どもの転 ...
2023/7/9 アルバス
こんな人にオススメの記事 困っている人 子どもがふたりめ生まれたしアルバム2人分作りたいんだけど、夫婦でALBUS(アルバス)作っても大丈夫? 結果からいうと夫婦でALBUS(アルバス)を作って大丈夫 ...
2023/2/2
DIYするつもりはなかったけど、場所と費用を考えるとDIYせざるを得なくなりました。 今回色々失敗しているブログになっておりますので、失敗しないよう参考に見ていただけたらと思います。 壁 ...
2022/5/1
以前記事に書いたおこづかいプログラム。 一旦は子どもが家のシゴトをするのが嫌になり辞めていた時期もありました。 ですがやっぱりおこづかいは欲しい!と思ったようで、約半年ぶりにおこづかいプログラムは再ス ...
2022/1/6
こんな人にオススメの記事 困っている人 子どもが電車好きなので、電車のケーキを作って喜ばせてあげたい! うちの子(男の子)の4歳の誕生日に新幹線「はやぶさ」のケーキを作ってあげることにしました。 ちな ...
2021/12/18
こんな人にオススメの記事 困っている人 スマイルゼミを検討中だけど、ぶっちゃけどう?子ども勉強してくれるかな? うちの子がスマイルゼミを始めたのは、去年のコロナで休校になった頃。 家で勉強させるには限 ...
2021/11/24
こんな人にオススメの記事 困っている人 子どもと一緒にどんぐりをたくさん拾ったんだけど、こんなにたくさんあるんだから何か有効に活用できる方法ってないかな? 子どもと一緒に拾ったどんぐり…。 すごいたく ...