こんな人にオススメの記事
- ニトリのマットレスの購入を考えているけどどれが良い?
- どんな違いがあるの?
長年ぺたんこの煎餅布団を使っていましたが、ついにマットレスを購入することにしました。
私たちはベッドはなく、床に直置きして寝ることになるのですが将来的な事も考えてソファにもなるマットレスを購入しました。
元々、夫は腰痛があるので点で支える体圧分散敷ふとんを使っていたので比較してみました。
もくじ
点で支える体圧分散敷ふとんとは?
腰部分が硬めで腰痛持ちの方におすすめの敷ふとん。
敷ふとん内には高硬度ウレタンの凹凸があり、体圧を分散し寝心地が良いのです。
点で支える体圧分散敷ふとん シングル ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】
シングル | 14,900円 |
セミダブル | 18,900円 |
ダブル | 22,900円 |
全て税込価格
現在販売されている色はグレーなのですが、当時購入した際はブルーだったので色が現在の物とは色が違います。
ソファになるマットレスとは?
3種類の使い方ができる万能なマットレス
- ベッドマットレスとして
- ローソファとして
- カウチとして
シングル | 9,990円 |
セミダブル | 12,900円 |
ダブル | 14,900円 |
全て税込価格
どちらが腰痛持ちには良いか?
結論から言うと、体圧分散マットレスの方が良いと思います。
ソファになるマットレスは厚さはありますが、結構硬めです。
比べると体圧分散マットレスの方が柔らかさはありますが、柔らかすぎず腰も痛くなりにくいと思います。
夫は腰痛持ちですが、体圧分散マットレスにしてからとても腰が楽になり最高!と言っていました。
厚さ、柔らかさ、寝心地比較
マットレスの厚さ
左:体圧分散マットレス 厚さ7cm
右:ソファになるマットレス 厚さ12cm
結構厚さが違いますが、体圧分散マットレスが地につく感じなどは全く感じません。
ソファになるマットレスは、ソファになるので厚みが必要なのでしょう。
部屋のホコリなどが気になる方は、厚みがあるソファになるマットレスの方が地面から離れているので良いと思います。
畳んだ時(どちらも三つ折り)
ソファになるマットレスは体圧分散マットレスの1.5倍ぐらいの厚さになりますね。
もし毎日畳んで押し入れなどにしまう方はこの厚さも考慮した方が良いでしょう。
ソファになるマットレスは分厚い分、すごく重く感じますがソファにすることができるのでそんなに動かさない設定なのかもしれません、
マットレスの柔らかさ
↑体圧分散マットレス
↑ソファになるマットレス
柔らかさは断然、体圧分散マットレスの方が柔らかいです。
だけど、柔らかすぎず腰に負担をかけません。
マットレスの寝心地
本来はマットレスの上に敷布団をひいたりするとなお良いと思いますが、うちではそのまま寝ています。
個人差があるので絶対こっちが良いとは言い切れませんが、体圧分散マットレスの方が寝心地が良いと思います。
より固めが良い方はソファになるマットレスが良いと思います。
ソファになるマットレスをソファにしてみた
まずは普通にベッドマットレスとして
上にパッドをひいています。
ちょっと固めですが普通に寝れます。
カウチソファとして
小さい子どもが寝るならこれでも長さは足りるのでコンパクトになって良いです。
背もたれとして使っても良いし、高いところに足をかけて寝ると足のむくみがとれて良いですね。
ソファとして
思っていたよりソファとしての座り心地が良いです!
この厚さと固さはソファになるためだったんですね。
横から見るとこんな感じ。
ソファが崩れないようにマジックテープがついた帯があり、下の面のくっつけます。
ソファにする際は背もたれ部分が壁にならないといけないようです。
夜はベッドとして、昼はソファとして使うと部屋が有意義に使えて良いですね。
敷布団をしまう手間も省けて楽ちんです。
結局どちらが良いのか?
点で支える体圧分散敷ふとんが合っている人
- 腰痛持ちの人
- 寝心地にこだわる人
- 軽くて手入れがしやすいマットレスを探している
ソファになるマットレスが合っている人
- 一人暮らしやワンルームに住んでいる人
- ソファを買おうか悩んでいる人
- マットレスを収納したいが場所がない人
自分に合ったマットレスを選ぼう
将来的に部屋を有意義に使いたかったので、今回はソファになるマットレスを選びました。
ニトリの店舗では実際に寝心地を試すこともできるので、気になるマットレスがあればお試ししてみても良いと思います。
自分に合ったマットレス選びの参考にして頂ければ幸いです。