小学生の間でブームの鬼滅の刃ですが、うちの子ももれなく鬼滅の刃大好きです。
くら寿司で9月11日から、ビッくらポンでグッズが当たるのとコラボメニューが始まったので初日から行ってきましたよ〜
予約して行ったのですが店内は混んでました。予約は必須ですね…
コラボメニューとゲットした品をご紹介します。
コラボメニュー
炭治郎のぶっかけうどん 280円
私は食べていませんが、娘は「めっちゃおいしい!」と言っていました。模様のところはかまぼこだと言ってました。
鬼滅の刃 にぎり三種盛り 200円
これはあの3人組をイメージされた商品でしょうね。ネタも子ども向けでいいですね。
下に敷いてある薄い下敷きのようなシートが頂けるのですが、2枚ついてました。上の部分が汚れているからか?間違いなのか?どうなのか分かりませんが、お寿司が付いてた部分はおしぼりで拭き取り、二枚とも持って帰りました。(帰ってから洗いました)
乳酸菌ウォーター 180円
ぐるっと撮ってみました。普通においしい乳酸菌ウォーター(氷あり)
禰豆子のたっぷりベリーアイス 280円
こちらは下敷きのようなシートは、食品に直接触れていないからか?1枚でした。
アイスとベリーは普通に美味しく、生クリームの部分は息子に全部食べられてしまいました。生クリームの上に細かいピスタチオが乗ってました。
アイスの下の部分はコーンかと思いきや、意外にもラングドシャのような感じでサクサクでアイスとの相性抜群で美味しかったです。
ビッくらポンは、50皿で2回当たり
うちの夫婦は結構大食いなので、50皿分食べて2回当たりました。単純計算で25皿に1回当たりですね。家族3人ぐらいの食事で一回は当たるんじゃないでしょうか?(2皿に一貫のお寿司もあるので難しくはなさそうです)
ボールチェーンのキーホルダーです。娘はすごく喜んで、今日の戦利品全てを(シートには穴を開けてキーホルダーと一緒に)ランドセルに付けていました。
9月18日からクリアファイルがお会計2000円ごとにプレゼントのようですね。(くら寿司アプリ登録者もしくはくら寿司SNSフォロワー限定)
うちはくら寿司に行くと7千円は超えるので、3枚はもらえそうです。
これも早めに行かないとなくなっちゃいますね。