マンション

ライフスタイル

マンションの理事長になってしまった!一年間の管理組合トラブル事例

こんな人にオススメの記事

困っている人
マンションの理事になって、様々な問題やトラブルがあるが他のマンションはどのように解決しているのか知りたい

新築マンションを購入して数年でマンションの理事長になりました。

実質表に出て話し合いや考えるのは夫がしてくれて、妻の私は掲示物の作成・印刷を行なっていました。

色々トラブルなどありましたが、なんとか対処してきてふと、他のマンションはどうやって解決しているんだろう?と思いました。

このような例もあるよ、と参考程度にうちのマンションの対処法を見ていただければと思います。

 

騒音問題

マンションの騒音

騒音問題はおそらくどこのマンションでもあると思います。相談内容は…

上の階の騒音がうるさいのでどうにかしてほしい

との事でした。

苦情主が管理会社に直接相談した結果、管理組合を通さず注意喚起の張り紙を貼られました。

その後、苦情者は上階宅に手紙で苦情を伝えました。

それでも改善されなかったために初めて管理組合に相談されました。

全国どこのマンションでも言える事ですが、騒音問題は当事者間で解決するのが大前提(騒音レベルによるが)という事とマンションの構造上による騒音発生点の確定が難しいという説明をした上で、ヒアリングを苦情主と上階にそれぞれ行いました。

どうして騒音問題は当事者間で解決するのが前提なの?管理組合が介入してはならないの?
住居人同士のトラブルは管理組合の範囲外だからだよ。介入する権利がないから。

ヒアリングの結果を双方に伝えて様子を見たが、苦情主側から改善が見られないと再度相談がありました。

そのために大前提の管理組合は不介入ではあるが、将来的なことと同じマンションに住む者として管理組合は第三者の立場を保つ条件で双方の話し合いの場を設けました。

結果、音がうるさいと感じた時すぐ連絡をするようにしてから、その後苦情主は苦情・相談は来ていません。

 

共用部分に私物を置かれる問題

マンションの共用部分

ある日匿名で管理組合ポストに手紙が入っていました。

○階の○号室と○号室が廊下の共用部分に、私物を置いている。共用部分に私物を置くことは禁止なはず。注意してほしい。

とりあえずマンションのエレベーターに張り紙を貼りました。

マンションの廊下は共用部分です。

共用部分に私物等置かないようお願いします

 

しかし苦情があった○号室と○号室は変化なしでした。

次は○号室のポストに直接手紙を入れることにしました。

手紙の内容は

共用部分に私物を置くことはマンションの管理規約◯条に違反しています。即刻◯月◯日までに撤去をお願いします。

しかし期日を過ぎても変化はなかったため、もう1度手紙を入れました。

期日を過ぎましたが撤去されておりません。

なぜ私物を撤去してほしいかというとの管理規約◯条に違反しておりますし、消防法に抵触する可能性があります。突風などにより住人などに被害が出るかもしれません。そして景観が悪いです。なぜ撤去をしていただけないのでしょうか?◯月◯日までに理由をお聞かせください

と返信用手紙も同封して投函しました。

 

しかしこれも無視されたので、共用廊下に置いてある私物に対し1つ1つ撤去依頼の張り紙「私物を撤去してください」を貼りました。(管理会社の提案)

それも効果がなかったため、返事の期日を設けた面談要請の手紙を投函しました。

それも無視されたので、直接訪問しようと試みましたがご主人が不在との返事のため電話をすることにしました。

電話で「面談させてもらいたい」と伝えたところ、その電話で私物の撤去を約束してくださいました。

その後撤去してもらったので、苦情主に対して問題の終了宣言を掲示しました。

今現在も時々出しっ放しではありますが、前の常設のようにはならなくなりました。

 

郵便受けスペースにいらないチラシを捨てられる

マンション住人が集合ポストから郵便物を取り出す部屋にゴミ箱はありません。

その部屋にいらないチラシ等が放棄されており、景観がよくありませんでした。

住人の苦情もあり、

ここにチラシを捨てないでください

と書いた注意書きを貼り、チラシを置くスペースを排除しました。

ですが、構わず今度は地面へポイ捨てされる始末。

エレベーターにも張り紙を貼り、

もしポイ捨てを見かけられた方は、管理組合にお知らせください

と貼ったところ結構効果がありました。

 

他、細々とした仕事

駐輪場・駐車場で子どもが遊んでいて危ないとの苦情

駐車場・駐輪場に「危ないからここで遊ばないでね」とイラスト入りの張り紙を管理会社にお願いして作ってもらい貼りました。

 

害虫が非常に多いのでどうにかしてほしいとの苦情

マンションに害虫が多いので、マンションとして何か対策をしてほしい。それが難しければ個人で対策していいか、とのことでした。

実態調査のアンケート(害虫が多いと感じるか)を全戸にし状況を把握して、管理組合で協議しマンションの築年数が浅いという事と害虫の発生源はこのマンションではなかったことから、害虫駆除は見送ることにしました。

個人での対応は、隣室上下階に配慮して行うのであれば許可しました。

 

マンションにゴミを不法投棄された

大型ゴミがマンションの粗大ゴミ置き場に捨てられていました。

通常粗大ゴミは大きさによって処理手数料を払いシールを貼らなくてはならないのですが、そのシールは貼ってありませんでした。

監視カメラで確認すると、マンションの住人ではない人が車で運んで捨てる様子が撮影されていました。

ですが、この監視カメラの画質が悪くナンバープレートまではっきり撮影はできていませんでした。

これを機に監視カメラの台数を増やし、画質の良いカメラに変更しました。

大型ゴミは1年ほど置いていましたが、後ほどマンションの方で処理手数料を払い処理をして頂きました。

 

理事長でも何か決める際は管理組合員に相談した

張り紙や個人宅に手紙を送る際にも、内容や文面はこのようにしようと思うがどうでしょうか?と他の管理組合員にメールで相談していました。

なんでも理事長独断で判断しないよう心掛けました。

 

色々あった管理組合トラブルでしたが、仕事をしながらの作業、しかも小さい子どももいるのでなかなか大変でした。

大変な人は他の組合員の方と相談しながら作業でも良いですし、管理会社にも相談しながらの方が後々良いと感じました。

 

このブログがどこかのマンション管理組合でお役に立てたら嬉しいです。

-ライフスタイル